
9月14日に日本海へティップランに行って来ました。
今年はアオリの成長が遅れてるみたいです。
事前に聞いてた釣果は乏しくて2号か2.5号の小さいエギが必要と言われてたのであまり期待はしてませんでした。
船で小さいエギを使うのに少し抵抗があったので3号のエギを使用しました。
思ってたとりマシなイカが釣れた。リリースサイズも掛かりました((((;゚Д゚))))
もちろん即リリース(・□・;)
深場を攻めたら少しサイズアップヾ(*´∀`*)ノ
ただいつもと違うのが後が続かない3~4ハイ釣れたらアタリが一気になくなります。(・□・;)
今年はグローカラーに反応がいいみたい(^O^)
渋い状況でもヒットします。今回メインに使用したエギはダイワ エメラルダスボート 2015新色のスーパグローシリーズ3.0号(^∇^)
厳しいと感じてましたが、終わって見れば結構釣る事が出来ましたヽ(;▽;)ノ
今年は成長が遅いので10月に入ってからの方が期待できそうな気がします。
次回は今回よりサイズアップしたアオリを狙って行きたいです。
釣りレポは、釣り好きの方みんなのコミニティサイトです。
みなさんの釣果などを思い出として釣りレポに記録しましょう。
投稿は公式WEBサイトで!
こちらから↓
美山川に遊びに行って来ました!

美山川に遊びに行って来ました。
川遊びに行ってきたのですが、せっかくの美山川。
そりゃ鮎釣りをしないと。
で、お父さんは鮎釣りの準備をしての入河。
子供は遊んでくれないことが分かり、どうしたらいいのか分からず少し不機嫌な様子。
お父さんは意気揚々と上流に向かって歩き出し下ってくる作戦。
しかし、釣れたのは1匹のみ。
ひまわり囮店で買ったオトリ+1のみ・・・。
オトリの方が多い・・・。
しっかり鮎釣りあきらめて、子供と遊ぶことにする。
(まっ、こうなるのはわかっちゃいたが・・・。)
とりあえず、釣りがしたかったみたいなので何か釣れるやろう!とウキ釣りを開始!
反応無し。
仕方がないから泳いだりしていると発見!!!
見えないですけどゴリも2匹いました。
一生懸命釣りをしていた子供に成長を感じました。
また、暑い中、文句も言わずに付き合ってくれた奥さんに感謝。
次回は子供と二人で海にキス釣りに行く予定です。
釣りレポは、釣り好きの方みんなのコミニティサイトです。
みなさんの釣果などを思い出として釣りレポに記録しましょう。
投稿は公式WEBサイトで!
こちらから↓
ダイワ 今秋の新商品!!!

この秋、ダイワの新商品がすごい!!!!!
全部はご紹介できないのですが、ほんの一部紹介いたします。
まずは、電動リール。
レオブリッツ150Jと150J-L。
待望の150サイズ!タイラバ・イカメタル・カワハギ・ライトボートフィッシングに対応!
レオブリッツ500J。
シーボーグ500シリーズのリーズナブルバージョンというには失礼な仕上がり!
15キャタリナBJシリーズ。
アイテムは6アイテム。
100H・100H-L・100SH・100SH-L・200SH・200SH-L
ライトジギングから本気ジギングまで対応するラインナップです。
15ルビアスシリーズ。
アイテムは10アイテム。
1003・2004・2004H・2506・2506H・2508PE-H・2508PE-DH・2510PE-H・3012・3012H
待ってましたのモデルチェンジ!
色もシックになりさらに軽量化!!まだできるのか!って言うくらいの軽量化です。
ここまでの新商品は9月発売予定です。
15エメラルダス エアー シリーズ
アイテムは4アイテム。
2508PE・2508PE-H・2508PE-DH・2508PE-H-DH
かっこよさ・スペック・回転フィーリングとどれをとっても最高峰機種のイグジストに迫るものを持っています。
前作のエメラルダスにはなっかた、2508PEと2508PE-H-DHが追加されたのもGOOD!
しかもこのアイテムは8月の販売予定です。お盆過ぎには店頭に並ぶかな?
今年の秋は新商品で爆釣を目指して見て下さい!
釣りレポは、釣り好きの方みんなのコミニティサイトです。
みなさんの釣果などを思い出として釣りレポに記録しましょう。
投稿は公式WEBサイトで!
こちらから↓