ゲストさん。
閉じる
仕事終わりに皆で琵琶湖へバス釣りに行ってきました。初めはミドストで広範囲を探って見ましたが、トロロ藻が多かったので藻を拾いにくいネ…続きを見る
コメント
淀川河口でキビレ釣りに行ってきました。餌でスズキ狙いの釣り人にお話を伺うと、「キビレばっかりアホみたいに釣れよるわ!」との事なので…続きを見る
フライタックルを持って近所の川へ行きました。 川底に数匹のナマズが見えたので沈むフライに結び変えて、目の前まで流してチョンと動かす…続きを見る
昨日、本来なら和歌山にティップランでイカ釣りのはずでしたが前線の影響で海が荒れて出船中止になったので、琵琶湖にバス釣り行ってきまし…続きを見る
昨日、和歌山にティップランに行って来ました。 天気は良かったが前日荒れてたのと先週の冷え込みで 海の状況はかなり悪いと船頭さんから…続きを見る
また和歌山にティップランに行って来ました。 前回より水温は高くなってましたが潮が動いてなくていい状況ではなかったが、奇跡的に2キロ…続きを見る
大阪泉南にメバル釣りに行ってきました! この時期は産卵の関係で反応は薄いのですが、産卵を終えた個体は少しづつルアーに反応をし出し…続きを見る
大阪南部から出港。 和歌山の加太沖で青物狙ってきました…
鯛ラバの100gで水深70~110まで探ってみました。 …
日御碕沖ジギングでヒラメ2発出ました♪ フリーフリップ…
皆さん‼️ こんにちは〜*\(^o^)/* デュエルの池…
鯛ラバで70mラインを攻めてみました。 青物も鯛ラバに…
エギング業界の大御所である弓削さんとイカメタルゲームを楽…
タングステンの鯛ラバ100gで水深100m~120mを4…
まだまだ春アオリいけますね~(^-^)…
梅雨まっただ中の鹿児島ですが、月夜周りで唯一晴れた先日、…
日曜日は、ムラサキ霧島から薩摩伝承オリーブに変えた途端に…
▲