
先日、琵琶湖へビワマス釣りに行ってきました。
前々日は台風でしたので大丈夫かと心配しましたがこの日は快晴でした。
琵琶湖もそんなに濁ってなかったが少し波がありました。
過去に数回連れて行ってもらった位なんで状況がいいのかどうかあまり
わかりませんでしたが今回お世話になった二人はビワマス釣りのスペシャリストなので
セッテングなど全て任せっきりで甘えてしまった(^_^;)
ビワマスは基本トロ-リングで釣ります。
ビワマスがヒットすると勢いよく竿が曲がります。
引きは独特で強いので慎重にやり取りしないとバレてしまいます。
良型のビワマスが釣れました。朝はポロポロヒットがあって自分では釣れてる感じでしたが
2人は全く釣れへんと納得してませんでした(°д°)
午後になるに連れてヒットが多くなってきて数本の竿が同時にヒットすることもありました。
そんな中数回ビッグビワマスがヒットしましたがラインを切ったり、一瞬で針が外れたりで
全く姿見れず(><)
しかしチャンスが訪れてロッドがかなり曲がってフッキングもできてやり取りも慎重にして
上がってきたのはこれ↓
この日最大の56.5センチ!!
体高があり顔もかっこよかった(^∇^)
この他にも良型が掛かって終わって見れば30匹も釣れてました(°д°)
なかなかできる機会の少ない釣りをさしてくれた2人には感謝します。
釣果も個人的には大満足です。また機会があったら更なる大物を狙って
みたいと思います。
釣りレポは、釣り好きの方みんなのコミニティサイトです。
みなさんの釣果などを思い出として釣りレポに記録しましょう。
投稿は公式WEBサイトで!
こちらから↓
堤防で小物釣り

素人さんを連れて堤防に釣りに行きました。
サビキ釣りはされたことが有るようなので、飽きずに楽しんでもらえる様にとライトな投げ釣りと胴突き仕掛でやってもらいました。
投げ釣りではキスとフグが、胴突き仕掛にはガシラ、ベラ、スズメダイ等が退屈しない程度に掛かり、楽しんでいただけました。
私は欲をだし大物を狙ってボウズになりました。
台風の影響で風が強く大変でしたが楽しい1日となりました。
夏休み間近、皆さんもファミリーフィッシングに行かれたらぜひ情報お寄せください。
釣りレポは、釣り好きの方みんなのコミニティサイトです。
みなさんの釣果などを思い出として釣りレポに記録しましょう。
投稿は公式WEBサイトで!
こちらから↓
ダイワ新商品展示会に行って来ました。

ダイワ 2015年 秋の新商品展示会に行って来ました !
ダイワ 秋の新商品が竿・リール・用品と勢揃い!
魅力のある商品がてんこ盛りでした。
その中でも特に気になる商品をご紹介致します。
15ルビアス。
まさに待望のアイテム!
ATD搭載、更なる軽量化・12ルビアスよりボールベアリングを1個追加(ドラグ部)
私の感想は「ほぼEXIST!!!!!」 カラーもシックになりどんなロッドにも合わせやすい。
ラインローラーにマグシールドが無い以外はEXIST.
ハンドルを回した時の感覚はうっとりするぐらいシルキー!!!
15 エメラルダス エアー。
前作のエメラルダスではシングルハンドルはハイギア、ダブルハンドルはノーマルギアといった2アイテムでしたが、
15 エメラルダス エアーはシングルハンドルモデル・ダブルハンドルモデル共にノーマルギアとハイギアが設定されています。
つまり、2508PE・2508PE-H・2508PE-DH・2508PE-H-DHの4アイテム。
ATD搭載、フルマグシールド仕様(エアローター・ラインローラー・ボールベアリング)
エメラルダスカラーはそのままにハンドルのゴールドが高級感を出しています。
ライトゲーム X ICV
ソーラーシステムでエコなリール。
写真でもお分かりの通りロングダブルハンドル搭載。
巻いた感じは「力がある!トルクを感じる」
ここに紹介したのは新商品全体のごくごく一部です。
また他、新製品もご紹介できればしたいと思います。
釣りレポは、釣り好きの方みんなのコミニティサイトです。
みなさんの釣果などを思い出として釣りレポに記録しましょう。
投稿は公式WEBサイトで!
こちらから↓